春はお花見。
今年は一足早い春の訪れに、桜の開花も早く
3月下旬には南山の辺りでは、桜の花は満開を迎えておりました。
春爛漫。つつがなくお過ごしでしょうか。
ゆうゆう未来館南山です。
南山の近くを流れる山崎川は、お花見の名所として知られています。
南山では3月の下旬に、利用者の皆様と山崎川にお花見に行かせて頂きました。
 
  
 
 
    
    
風もなく、穏やかな昼下がり、満開の桜。
皆様、ご満悦のご様子。笑顔の花が咲いてみえました。
 
    
   
心静かに、眺めてみえる方もいらっしゃいました。
桜の花を愛でられ、様々な思いがよぎってみえたようです。
桜とは、幼き頃の入学式に始まり、思い出深き花でございますね。
 
    
    
 
    
    
「やっぱり、桜はいいね~。」と、皆様、束の間、お気持ちが解き放たれたご様子でした。
 山崎川沿いに、桜が咲き誇る風景は圧巻です。
   山崎川沿いに、桜が咲き誇る風景は圧巻です。
 
            
            
 南山の枝垂れ桜も咲き誇っておりました🌸
   南山の枝垂れ桜も咲き誇っておりました🌸
 
   スロープのお花も満開でした🌹
 スロープのお花も満開でした🌹
4月2日は、南山食堂内でお花見会🌸
 
    
   
 
  
 
 
  
 
最後は、お花見饅頭と緑茶を召し上がって頂きました。
 
  
 
時が過ぎ
 
   いつしか南山の桜は、葉桜となりました🍃
 いつしか南山の桜は、葉桜となりました🍃
水も温み、色とりどり花々が、街のあちらこちらで優しく微笑みかけてくれるような小春日和。
心が浮き立ち、少し足を延ばして歩いてみようかと、お散歩したくなって参ります。
また、春は、移動性高気圧や低気圧が次々と日本列島を通過致します。
天気や気温が目まぐるしく変化し、疲れやだるさを感じやすくなって参ります。
自律神経が乱れ、春バテされませぬよう、くれぐれもご自愛下さい。
ご拝読ありがとうございました。

