ブログ

ゆうゆう未来館もとしお 8月 夏の思い出

こんにちは!事務員の小平です。

暑い日が続いていますが元気いっぱいに過ごして行きたいと思います。

今回の投稿では8月に行った行事について投稿をしたいと思います。

もとしおの8月はたくさんのイベントがありました

🌻8月お誕生日会🌻

8月お誕生日の利用者様のお祝いをしました🎉

職員からお菓子のプレゼント🎁を送らせていただきました

こちらは職員が飾りつけをしたー🌈です👑

 

🏮8月31日 夏祭り🏮

8月31日はみなさんが楽しみにしていた夏祭りです🌟

職員全員で飾りつけや準備をしました🍧✨

盆踊り、スイカ割を利用者様と楽しみました🍉🌻

 

焼きそば、ポテトフライ、ウインナー、かき氷、枝豆、お稲荷さん、スイカを室内で食べていただきました🍴

みなさんにたくさん食べていただけて嬉しいです🌺🌴

 

利用者様に一番人気だったのは「焼きそば」でした🎊

ポテトフライもかなり人気がありましたよ

 

玄関先ではそうめん流しをしました🎐

トマトやブドウもそうめんと一緒に流してみました🍅🍇

食べれた人はいたのでしょうか?👀👀

 

 

お部屋に帰られる利用者様はみなさん笑顔でした🌺

とても暑い日でしたが、職員も利用者様も笑顔あふれる楽しい

夏祭りになりました

また、来年も開催したいと思います🌈✨🎈

 

🧯避難訓練🧯🔥

利用者様は居室から1階のフロアまで避難し、そのままおやつの時間を楽しみました

職員は消火訓練を行いました消火器は意外と重たく、運ぶが大変です🌀

火災・地震多発していますので、これからも訓練を引き続き行っていきたいと思います

 

—————お知らせ—————

8月20日からミャンマーからもとしおの施設にきてくれた新しい職員がいます

ショーンさん🌼             シュンさん🌹

                   

 

9月は敬老の日があります

職員から利用者様に感謝の気持ちを伝えたいと思います💐🌹

来月もぜひブログを覗いてみてください👀

8月の思い出~夏祭り🍉

こんにちは ゆうゆう未来館各務原です😊

9月の半ばに入り、うだるような暑さは無くなってきましたが

まだまだ蒸し暑い日が続いてます。

皆様は暑さに負けず、お元気にお過ごしでしょうか。

夏祭りの様子✨

お盆に入ったころ夏祭りを開催しました。

すいか割り🍉

全員集合🍀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まっすぐおろしたつもりの棒が

右だったり左だったり

それもまた場を和ませてくれました。

職員も最後にすいか割りに挑戦(@_@)

 

 

(私の感想ですが)

目隠しをすると何も見えなくて

教えてもらいながら行きますが

恐々行くって感じでした。

やっとやっと割れました💦

すいかを冷やしている間に

野口町夏祭りに行ってきました

昨年まで、公民館で開催されていた夏祭り。

新たな場所で開催されることになり

野口町発展会の方にお声をかけていただいたこともあって

ご利用者様と一緒に参加することが出来ました。

 

ゆうゆう未来館各務原より会場まで

5分くらいの道のりで参加しやすかったです。

 

102歳のA様、ご自分で代金を渡し焼きそばを購入されました

写真にはフランクフルトしか写っていませんが

「焼きそば」「フライドポテト」「焼き鳥」など

食べられる範囲で購入されました(o^―^o)ニコ

  

 

往復10分から15分おしゃべりしながら、

帰館後、少し早めの夕食となりました。

まだまだ明るいですが・・・花火大会

雨マークを気にしながらの1週間。
花火の時間になると雷が鳴って、泣く泣く中止しなくてはいけない状況の年もありました。
今年は朝方に雨あがり、いつもより少しだけ涼しかったです。
出発は◯時ですとお伝えするも、嬉しすぎて早く玄関に集まる方もみえたりと(^^ゞ
野口町のお祭りはボランティアの方が多く、忙しい中ご利用者様に優しく声かけをかけてくださり
本当に嬉しかったです。地域の方とのふれあいの大切さを感じました。
そして無事故で楽しく参加することができ良かったです。
来年もまた全員で健康に気をつけながら一緒に参加したいですね。
次回は少し涼しくなってからのブログになりますが、お楽しみにしていてくださいね😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

七夕

6月のヘルパーレク🎋

皆さん、お久しぶりです。勝川です。

最近、暑くなってきましたね。

6月のヘルパーレクで七夕の飾りを作りました。

彦星、織姫の顔を書いてもらいましたが、皆さん自分の顔に似ていました(笑)

    

    

    

    

    

父の日会👔

父の日会ではいつもの感謝の気持ちを込めて女性から男性へメッセージカードを渡しました。

   

   

その後、手作りあんみつを食べました。

皆さん、「美味しい、おかわりくださ~い。」と言われていました。

    

    

    

七夕会🎋

七夕会では皆さんに書いていただいた短冊を笹に飾りました。

そのあとは、みなさんの大好きなスイカ🍉を食べました。

皆さんおいしそうに食べられていました。

  

   

  

   

   

   

 

習字🖌

習字を行いました🖌

皆さん、真剣に取り組まれています(●’◡’●)

今月のお題は「七夕」「七月」「冷麦」「枝豆」「ひこぼし」でした。

  

  

  

  

  

 

7月のヘルパーレク🎐

七月のヘルパーレクでは風鈴を作りました。

暑い夏をみなさん元気で過ごせますように!!

  

  

  

  

  

  

次回のブログも楽しみにしていてください。

 🌞 夏 祭 り 🌞

9月とは思えないような厳しい暑さが続いておりますが

つつがなくお過ごしでしょうか。

こんにちは。

ゆうゆう未来館南山です。

 

南山では、暑気払いの夏祭りを開催致しました👏

前日に案内状を皆様にお配りし、一日早く夏祭り気分になって頂きました(^^♪

 

 

★ 第 1 部 ★

屋台風昼食メニューとして

焼きそば、たこ焼き、五目いなり

夜勤明けの所長は、利用者様の熱い視線を感じながら

頑張って(*^^)v 焼きそばを焼き続けてくれていました。

たこ焼き部隊も、暑さに負けず焼いていました(*^^)v

五目いなりは、厨房にお邪魔して作らせて頂きました。

 

そして、南山では3人のフィリピンの人がお仕事をしてくれています。

今年はお三方にフィリピン料理を作って頂きました。

アプリターダ(野菜と鶏肉のトマト煮込み)

フィリピンでポピュラーな家庭料理アドボ(鶏肉のしょうゆと酢の炒め煮)

バナナケーキ

わぁ~ 美味しそう~(*´▽`*)

「食べたことのなかった料理、美味しかった!」

「みんなで作ってくれて、ありがとう。」

「量が多くて、食べきれなかった。」

等のお声を頂きました。

温かなお声を御寄せ下さり、ありがとうございました(*^▽^*)

 

★ 第 2 部 ★

☆ 輪 投 げ ☆

景品目掛けて、輪〇を投げて頂きます!

お見事!

どれにしようかな・・・

お見事! 景品を獲得されました(*^^)v

狙いを定めて!

お見事! 景品を獲得されました(*^^)v

皆様、続々と景品を獲得されていました(^_-)-☆

早速、獲得された景品のうちわであおがれる利用者様(^_-)-☆

不安げなご利用者様も・・・

お見事!ほっとされ、素敵な笑顔(*^▽^*)

皆様 大変お疲れ様でした( ;∀;)

 

今年、初お目見えの

☆ 射 的 ☆

銃をしげしげと御覧になる利用者様

銃をかまえていただき、ホワイトボードの的を目掛けて🔫

 

☆ 風 船 釣 り ☆

お見事! 釣れました(*^^)v

お見事! 笑顔がこぼれてみえます(*^▽^*)

 

☆ か き 氷 ☆

夏祭りと言えば、かき氷(^.^)

今年は 2種類ご用意致しました。

🍷ハロハロ風(下にはゼリー・メロンをトッピング)

🍸宇治金時(下にはミルクと抹茶アイス・手作り金時をトッピング)

「わ~ 美味しそう~」(#^.^#)

「冷たいよ~」

「全部、食べれるかな~」

「さあ、食べよ。頂きま~す。」

)

「こんなに食べきれないわ~」

「美味しいですよ~」

「寒い!寒い」のお声が(´;ω;`)

少し多すぎたようですので、来年は少し小さめの器に致しますね( ;∀;)

 

☆ お み こ し ☆

暑気払いと言えば、「おみこし」は欠かせませんね(*^^*)

「わっしょい!わっしょい!」元気な掛け声と共に、利用者様のもとへ(*^▽^*)

男性の方々も繰り出され、力強くかついで下さり

「わっしょい!わっしょい!」

皆様、触れようと手を伸ばされたり(*´▽`*)

利用者様とスタッフの元気な掛け声で、暑さもしばし吹き飛んでいきました(*^▽^*)

おケガをされる方も無く、無事に楽しんで頂けたお蔭で

スタッフは元気ハツラツになれました✨

皆様、大変お疲れ様でした。ありがとうございましたヽ(^。^)ノ

 

涼風が待ち遠しい今日この頃。

夜、ふと耳を澄ますと虫の音が聴こえ始めました。

小さな体の虫たちは、暑さに負けずに移ろいゆく季節を教えてくれています。

虫たちは凄いな!

と感じてしまうのは、私だけでしょうか。

実りの秋、食欲の秋を前に

お身体をくれぐれもおいとい下さい。

ご拝読ありがとうございました。

 

 

夏祭りだ!IN春日井

 

今年の夏はとにかく暑い!

気象庁の発表によると、今年の夏の平均気温は、130年近い統計データの中で最も暑い夏だったとのこと。

こういうときは、暑さも吹っ飛ばすような、楽しい時間を過ごすしかない!

やっぱり、夏祭りで盛り上がるしかない!

えッ?もっと暑くなるって?

いいのいいの。盛り上がっちゃいましょ!

まずは、流しそうめんです!

「準備はいいですか~?」「いいよ~!」

「みんな、頑張れ~。」「行ったよ~!」

う~ん!美味しい!

今年のそうめんは、スタッフに回ってきませんでした。(´;ω;`)ウッ…

 

次は、屋台勢ぞろいです。

やっぱり食べることからですよね。

たこ焼き、わたがし、焼きそば、かき氷はいかがですか?」

「いらっしゃい、いらっしゃい!」

 

 

昼食食べたばかりなのに、どうしてお腹に入っちゃうんだろうね。

 

  

何と「ノンアルコールビールと昔懐かしラムネでカンパーイ!」

 

 

お腹がいっぱいになった後は、ゲームの屋台で遊びましょ♪

新作「もぐらたたきと水ヨーヨー、射的」です!

 

 

 

 

最後は、みんなで、炭坑節で盆踊りを踊りましょう♪

      

 

まだまだ暑さは続きそうです。引き続き熱中症に気を付けてお過ごしください。

9月も過行く夏を楽しむレクを沢山予定しています。

楽しい時間を利用者様と過ごし。皆様の素敵な笑顔が今日も見られますように・・。

今日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

PAGETOP
Copyright © 株式会社ジィトップ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.