ブログ

🌹春がやってきた(^^)/

みなさま こんにちは(^.^) ゆうゆう未来館 稲 沢 です(._.)

春がやって来ましたね(^^)/

吹く風は暖かく 梅が咲き 菜の花をあちらこちらで見かけるようになりました

💛 桃の節句 お雛祭り 💛

3月3日 桃の節句を迎え 毎年 施設では お雛様を飾ります

そして ご入居の皆様に お雛様とお内裏様になっていただきました

この衣装は施設スタッフの手作りです!

お雛様とお内裏様 良くお似合いですね❣

お内裏様は毎年大忙しでモテモテです(笑)

 お雛祭りのマシュマロムース 

記念撮影の後は みなさまに おやつを召し上がっていただきました

 マシュマロと牛乳でムースを作りました (*^^)v

食べ盛り??(^^;) のみなさまには 少し物足りなかった様で‥‥‥

次回はもう少したくさん用意させていただきますね(__)

でもムースはおいしいね~!と笑顔でした(*^^)v

みなさんも 一度 チャレンジしてみて下さい

マシュマロと牛乳を3:1の割合で溶かして冷蔵庫で固めただけですよ(^^♪

 チューリップ作り 

春のお花は沢山ありますが 愛らしいチューリップは誰でも知ってる春のお花です❣

施設では毎日ご利用者様たちが せっせとチューリップ作りをしていましたよ

出来上がりを どうぞ お楽しみに~(*^^)v

 つくし採り 

施設横の空き地には つくしが咲いています

所有者の方のご了承をいただき つくし採りをさせていただきました

みなさん つくし採りが 大好きみたいです‼

もうすぐ 桜も咲きますね(^^)/

次回は お花見の様子を お伝えいたしますね<(_ _)>

お楽しみに(^^)/~~~

 

 

 

 

春を感じる今日この頃     ~三好より~          

季節の変わり目で寒かった季節から、三寒四温を感じるようになった今日この頃、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

私も2月中旬は、随分寒さを感じて早番通勤してました。そして出勤時はまだ暗く寒い中でした。

 

◎恒例の歌謡コンサートにうっとり♪

 

◎恒例の落語でワッハッハッハ (^_-)-☆

 

◎しばし静なる時間の習字

最初は「下手だから嫌だ・・」と言っていても、筆を握れば本気モード(笑)

 

◎癒しのドッグセラピー

わんちゃんに癒されます。普段はあまり表情がみられない方も、にこやかに微笑んでいました。

トイプードルの『ダイヤ』と『ポニョ』 マルプーの『ミミ』 ポメラニアンの『ポポ』の4匹がカワイイ!!

利用者様はメロメロでした♡

 

◎番外編

今月のゆうゆう未来館ニュース、見て頂けましたでしょうか?

わが事業所の同じ苗字のO様とスタッフのOさん。80歳ほどの年齢差がありながらも、楽しく仲良く明るく過ごしてます。

風船バレーを協力しあって、ハッスルする姿は、とても微笑ましく思えます。

 

 

春3月は近隣の梅も綺麗咲きました。そしてお雛様(にっこり)にも春を感じる毎日でした。

       

まもなく春本番、桜の季節ですね。

花粉症やら黄砂やらありますが、春を感じながら、利用者様との毎日を楽しみたいと思います。

今月もお読み頂きまして、ありがとうございました。

 

 

ゆうゆう未来館柳ケ瀬・新しい春と共に・・・

 

 

こんにちはゆうゆう未来館柳ケ瀬です(^○^)/

3月に入りまして寒さも少しずつ和らぎ、空も明るい時間が増えてきました。

 

 

 

ゆうゆう未来館柳ケ瀬の玄関とも言える場所に飾り付けをしているスタッフが

今年は新しいお雛様たち🎎をお迎えし、飾ってくれました✨

「おぉ、立派―!」「お雛様だね~(*´▽`*)」「桜の飾りも綺麗に飾ってあるね~」「もう、そんな時期やね~」と好評❤

 

 

そして趣味の手芸で編みぐるみを作ってみえる利用者様から今回も

 

「なんとかなったわ~(´∀`)💦」と

 

 

お雛様の編みぐるみをいただきました。

有り難うございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

とっても可愛いお雛様に他の利用者様が「可愛いね」「すごいね」と褒められながら見にみえます。可愛さだけでなく、お雛様に関してのお話やこれから春に向けての話で盛り上がってみえました。

 

 

皆様の様子を見ながらこれからも【季節が感じられる】ことを取り入れていきたいと思いました。

 

 

それでは今月のブログをお送りします(`・▽・´)

 

 

 

 

 

美味しいものをお届け、さかい農場

 

 

ゆうゆう未来館柳ケ瀬でお馴染みとなった酒井スタッフによる「さかい農場」🥢

 

 

行事予定表に予定がある大きな計画の時もあるのですが、実は「美味しいものを美味しいうちに皆様へお届けしたい!!」という時に開催される事が多いです。

安全面を考え、1週間前くらいから予告されるのですが、利用者様・スタッフにとって嬉しい突然のサプライズとなっております。

 

 

【炊き込みご飯】が食事に出された際、

 

 

 

 

にこにこ笑顔の皆様。

 

 

 

利用者様はもちろん、その日の出勤するスタッフは「やったー(∩´∀`)∩」という気持ちでいっぱいで皆、いつも以上に笑顔です✨

 

 

いつも大人気ですが、ここ数カ月の内、とても印象的だった時の事をお話しします。

 

皆様へ【大根煮】を提供した時の事です。

(^U^)「ちょうど大根がたくさんありまして・・・」と酒井スタッフ。

皆様が食べやすい柔らかさにして作ってくれました。

そしてこの「味噌だれ」がポイント!!

何故かといいますと用意されるお食事の中で「おでん」などがあるのですが、皆様の事を考えて丁寧に作られています。

そのためか、悲しいことに塩分が強い「味噌だれ」はつきません。つかないのです!!

 

 

この地域(東海)に縁がある利用者様が多いのでちら、ほらっと「お味噌だといいね~」という話が出てきます。

今回は「味噌だれ」をつけてもらい、ほくほくしている皆様。

配膳したと同時に手伸ばし、写真を撮ろうとした際にはほとんどの方が食べ終えていました。

『さかい農場』大成功です°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

 

 

その中でこの時、あまり食事を召し上がる事がなかった利用者様が「お味噌、ついてる」「美味しい。もっと頂戴」と嬉しそうに【大根煮】を完食されたのです。

食べ終わると「美味しかったわ。」と満足そうな声と優しく笑ってみえたお顔。

その表情が見れた事がとても嬉しかったです。

 

 

皆様が見せてくださった笑顔に次は何をしようかなと考えながら柳ケ瀬のスタッフ、利用者様と共に頑張っていきたいと思います。

 

🎎🎎ひな祭り🎎🎎

お彼岸となり、本格的な春を迎えようとしています。皆様はいかがお過ごしでしょうか、今年の桜はほぼ例年通りの予報で待ち遠しいです。ゆうゆう未来館鳴海ではひな祭りを行いました。雛あられに甘酒と毎年恒例となっている着物・フラドレスをきて記念撮影をしました。積極的に参加する方・嫌だ嫌だと言いながら笑顔でピースをされる方々、楽しまれていました。手作りの雛人形・扇を作成し皆様出来栄えに満足していました。

雛あられと甘酒

食堂にお雛様と衣装を展示し雰囲気づくりをしております。

      

甘酒と雛あられは美味しいですか?たまにだから美味しに決まっとるとるがね(名古屋人)

     

       

沢山のお雛様

鳴海の美容部員に着替えとお化粧をして頂き、お化粧なんで何十年ぶりかと言いながら喜んでいました、昨年もお化粧していますよ!!!

     

     

お色直しが済みましたら記念撮影です、私若返ったかしら??皆さん笑顔が一杯です

    

     

       

    

皆さんお化粧風景を真剣に見ています、また見つめ合うご夫婦もいます、リボンを付けてスタッフとパチリ

      

皆さん素敵でしたよ、また来年も一緒に行いましょうね!!!

手作りお雛様

手作りのお雛様と扇を作りました。出来栄えは如何でしょうか。

紙を切ったり・折ったり・貼ったり指先を一杯使います。

     

     

       

完成した雛人形や扇を持ってドヤ顔  良くできました マル

     

     

どこに飾ろをかしら、テーブルの上かな?壁に貼ろうかな?

       

     

今度は何を作ろうかな、五月人形かなそれとも兜かな  頑張ります!!!

ゆうゆう未来館 藤が丘 2-3月

大寒波が去り、春陽気も出始め過ごしやすい季節になりました。

ゆうゆう未来館 藤が丘の皆様も楽しく過ごして頂いております。

では2月~3月の様子をご紹介させていただきます。今回は画像が多いですφ(゜▽゜*)♪

✨開設記念✨

2月1日、開設15年を迎えました。ご縁をいただいた皆様、ありがとうございました。

これからも地域に根差した、頼りにされる施設にしてまいります。これからも宜しくお願い致します。

当日は、開設記念の食事を振る舞わせていただきましたo((>ω< ))o

 

👹😺🐵🐔節分🐔🐵😺👹

当日は、職員が鬼に扮し、御入居者様が豆の代わりにカラーボールを、山本由伸投手なみに全力投球で投げてました💦((笑))

 

  

🎎ひな祭り🎎

折り紙で、居室用のひな人形作り、御入居者様から『季節を感じていいねー。』『華やかになるわ。』と喜ばれていました🤩

  

 

  

 

 

 

 

 

  

  

 

 

 

🌸創咲レク 牡丹餅作り🌸

お米を潰して、黄な粉とあんこで作りました。皆様、目を輝かせて作っておられてました🤩

 

 

   

  

    

 

それでは来月は花見や、春の季節の食材の写真をお届けできるかも、お楽しみに!!

PAGETOP
Copyright © 株式会社ジィトップ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.