ブログ

ゆうゆう未来館もとしお 10月号🍁

こんにちは!またもや事務員の小平です。

10月の行事についてブログを更新します

芸術の秋ということで利用者様と一緒に貼り絵を作りました食堂に飾っています

秋の行楽やマジック、落語などたくさんのイベントを行い、とても充実した日々を過ごしていただけたと思います。

🧑‍🎨芸術の秋🍂

コスモスを利用者様に作っていただき貼り絵を作りました。🌼

とんぼや稲、コスモスがあり、とても秋を感じますね

 

♠マジック🤡

10月6日マジックがありました

利用者様はマジックを一緒にやってみて驚いた表情や笑顔でした

秋の行楽

2025年秋の行楽では大きなバスに乗り

カラオケを歌いながらまるは食堂へ向かいました🚌🎵

まずはまるは食堂へ向かいました。

まるは食堂では大きなエビフライや新鮮なお刺身をいただきました。🍤🐡

ご家族様もご一緒に時間を過ごせてとてもニコニコな利用者様でした😊

  

 

まるは食堂で美味しいご飯を食べて、職員も楽しませていただきました!

  

まるは食堂でお腹いっぱい食べた後は、えびせんの里へ行きました🦐

   

えびせんの里でせんべいの試食をし、どのせんべいを購入するか悩んでいる利用者様や

もっと購入したいのにお小遣いが足りない利用者様がいたり、

久しぶりの外出でみなさんとても生き生きされていました✨

10月お誕生日会🎉

毎月恒例お誕生日会です🎀

10月は職員からは冷やしぜんざいを提供しました

小豆は職員の多田が前日から仕込みとても美味しかったです✨

白玉も当日手作りしました

秋の散歩🌳

10月後半から近くの公園に散歩へ出かけています

紅葉には少し早いですが、いつもと違う雰囲気やにおいを感じていただいてます🦆

11月初旬にも散歩へ出かけています♪

来月もブログ見に来てください☆

 

写真撮影の為マスクを外させていただいております。

ゆうゆう未来館柳ヶ瀬・秋にふれた日々🍂

 

 

 

こんにちはゆうゆう未来館柳ケ瀬です(^O^)/

寒さが強くなり、いよいよ本格的な【冬】が近づいていますね。

急な衣替え、二ヶ月早く流行しているインフルエンザに対しての予防接種の準備などを進めています。

利用者様と一緒に「秋が短いね~」「どこに行ってしまったんだ」とお話をすることもありました。

そんな短い秋を感じられたゆうゆう未来館柳ヶ瀬での出来事をお送ります。

 

 

 

ほくほく✨美味しい秋の味覚

 

 

今年は猛暑が長くて枯れてしまう植物、不作が続く野菜たち。

 

 

( ^U^)「秋の味覚は難しいかもしれません💦」

 

 

( ゚Д゚)「これだけ暑いとそうなりますね。残念です💦」

 

 

 

 

 

後日・・・・・・

 

( ^U^)「栗がとれましたよ✨」

 

 

( ゚Д゚)「いっぱいだぁああああ!!!

 

 

酒井スタッフの家族さんも手伝ってくださり、たくさんの栗を収穫✨

利用者様も手伝ってくださって皮をむき、

 

 

 

今年も美味しい秋の味覚、【栗ご飯】を作ってもらいましたヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

栗がたっぷり入った栗ご飯🌰

 

配膳されるとその栗の多さにびっくりされる利用者達。

「ご飯の中にいっぱいの栗だ✨」「こんなにたくさんなんて」

 

「季節のものを食べれるなんて」「売っている栗ご飯ではこんなに入ってないよ(´▽`)」

とっても大好評°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

 

 

一緒に【おばこ煮】も作ってもらいました。

こちらも酒井スタッフがよく作ってくれる料理🥢

紹介するにあたって改めて調べたところ、

『岐阜県の西濃地方に伝わる伝統的な郷土料理で他の地域でも似たような料理が存在するが「おばこ煮」と呼ぶのは岐阜県の特徴』だそうです。

にこにこの笑顔で「こんなに美味しいご飯をいただけるのは幸せ。」と話される皆様を見て、企画してもらって良かったと心から思いました。

 

 

 

 

 

異国の踊り【ベリーダンス】

 

 

 

数か月前からあるスタッフの紹介で【ベリーダンス】のダンサーの方々がゆうゆう未来館・柳ヶ瀬に来ていただく事になりました。

 

ベリーダンスを調べた所、

 

~歴史~

中東やアラブ地域が発祥の伝統的な踊りです。古代エジプトが起源とされ、豊穣を祝う神聖な踊りだったと考えられており、世界最古のダンスの一つとも言われています。

移民たちによって各地に伝播し、各地域の文化を取り入れながら発展していき、英語で「Belly dance(お腹の踊り)」と名付けられ、世界に広まりました。

 

 

~ダンスとして~

お腹や腰を中心としたしなやかな動きと、手や腕、肩の繊細な動きを組み合わせて、全身の筋肉をバランスよく使い、激しく優雅に踊るのが特徴。

近年では健康と美容にも良いと広く知られるようになってきているそうです。

 

 

 

今回、柳ヶ瀬に来て下さる方の中には岐阜を中心に日本、海外でベリーダンスの活動をされている方もみえました。そんなスゴイ方がみえるなんてとスタッフ一同、ドキドキ。でもそれ以上に初めてベリーダンスを見るというスタッフも多く、利用者様と一緒にわくわくしていました。

 

 

 

魅了される美しいダンス

 

 

 

当日、煌びやかな衣装に身を包んだダンサーの方達。始まる前から盛り上がる利用者様達。これからどんなダンスが披露されるのか!わくわくが止まりません✨

 

 

音楽に合わせて踊りが始まります――――――― -

 

激しい腹部と腰の動きや

艶やかな部分としなやかさが合わさって

 

心が惹かれる魅力的なダンス。

利用者様達の様子がどんどん盛り上がっていくのを感じました。

一つのダンスが披露される度に拍手喝采です。

 

 

 

 

途中でお話と「一緒に踊る」時間があり、手の振りをひとつずつ、教えてもらい、

皆様と合わせて踊る体験が出来ました。

 

 

 

輝く素敵な踊り【ベリーダンス】

芸術の秋に相応しい新しい出会いがありました。

素晴らしい時間を有り難うございますヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

 

10月のラウンジ柳ケ瀬🎃

 

 

10月31日はハロウィン🎃

今回はラウンジ柳ケ瀬でとっても賑わいました。

 

 

 

ラウンジ柳ケ瀬で使用するランチョンマットとコースター🍸

    

コースターはバーテンダーのスタッフがハロウィンのためにひとつずつ作ってくれました(*´▽`*)

 

 

 

31日まで少しずつ増えていくハロウィンの飾りつけ、

 

     

 

 

 

 

 

仮装もモデルさんに手伝ってもらい準備万端です。

 

 

 

 

いたずらされるといけないのでお菓子もしっかり用意。

この時期に販売しているお菓子もハロウィン仕様で可愛いですね( *´艸`)

   

 

 

こちらは少し手を加えていきます。

 

 

 

ハロウィン特製🎃お菓子プレートの完成です°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

 

 

 

 

 

ラウンジ柳ケ瀬・ハロウィン🎃特別Ver.

 

 

 

たくさんの利用者様が参加、仮装もしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご自分で選ぶ方、スタッフにお勧めを聞かれる方、仲良しの方とお揃いの物を選ぶ方と様々です。

 

 

 

 

カクテルはハロウィンのかぼちゃをイメージしたオレンジ色です。

 

バーテンダーのスタッフがカクテルを作っている間にハロウィンの歴史を紹介📖

 

 

 

 

 

話を聞きながらカクテルとお菓子を楽しみました。

 

 

素敵なハロウィンを迎え、

 

 

大きな笑い声が絶えない楽しい日となりました。

ゆうゆう未来館 藤が丘 10月

大分、秋が深まり朝や夕方は寒くなりました。

10月のゆうゆう未来館藤が丘の様子を報告します🍂

運動会

巻き巻きゲームやうちわで物送りゲーム、応援合戦等、皆様白熱した運動会でした😡

翌日は皆様筋肉痛にならずに、すみ一安心(´▽`ʃ♡ƪ)

ドッグセラピー

夏はワンちゃん達が熱中症にならないように考慮して秋から再開🐶

御入居者様も大変に癒されていました💖

消防訓練🚒

今回は、水消火器訓練も行い、実践に向けた訓練を行いました。きちんと火元から2メートルを測り消火対応。

名東消防署の皆様、ありがとうございました。

👵祝102歳🎉

お誕生日、おめでとうございます!!

更なる歳を積み重ねて、沢山、笑って過ごしていただけれるよう、職員一同介護をさせていただきます😍

三好の11月

皆さんこんにちは(^^)ゆうゆう未来館三好です!!

季節が進み朝晩は寒暖差がありますね。体調の方はいかがでしょうか?

少しずつ新型コロナウイルスや、インフルエンザも流行ってきていますので、手洗いやうがいをしっかりしてこれからの冬を乗り切っていきましょう(^^)

今月もお元気に過ごされている利用者様の様子をお届け致します!!

お茶会

おやつの時間にお抹茶とおやつを利用者様に提供させていただきました(^^)

お抹茶はスタッフがたてて利用者様全員に飲んで頂きました(^O^) 皆様味わって下さり「美味しいね~!!」と言って下さいました!

お抹茶の苦みとおやつは相性抜群。とても美味しいですよね~!!

 

 

 

 

 

 

ドッグセラピー

2か月に1回わんちゃんたちが施設に遊びに来てくれます(^O^)

とてもおとなしいわんちゃんばかりで利用者様もスタッフも癒されました!!

動物は癒しを与えてくれる存在で、とってもかわいいですよね~!!昔、わんちゃんを飼っていた利用者様もいらっしゃるので、その方たちは手慣れた手つきで

可愛がっていましたが、中には昔わんちゃんに吠えられたからと、少し怖がっている利用者様もいらっしゃいました。でも皆様とても笑顔でした!

私も実際に触らせて頂いたことあるのですが、どの犬もとってもおとなしく、しっかりしつけされているのだなぁと感じました!!

 

 

 

 

 

 

ピアノ・ヴァイオリン演奏会

今月もピアノとヴァイオリンの演奏会、開催されました(^O^)

今月は、♪赤とんぼや♪虫の声、♪恋のメキシカン・ロックなどを演奏して下さいました!!

利用者の皆様は演奏に合わせて歌ったり、目を閉じて体で感じながら聴いている方など様々でしたが、とっても楽しそうに聴いておられました!!

演奏が終わった後には「楽しかったわぁ」と言ってみえ、良い時間だった事がうかがえました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風船バレー

スタッフが頑張って風船を膨らまし、3チームに分かれて風船バレーをして頂きました!!毎月のレクリエーションで風船バレーはやっているので、皆様とても上手で、全然風船が床に落ちないチームもありました(^^)

皆様風船を落とさない様に、とても真剣に参加していましたよ(^O^)なかなか手が出ない方や、難しい方には、スタッフがついて一緒に風船をポーンっと上げました!!とても楽しそうでした~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月もブログをお読みいただきありがとうございました。

三好の玄関入ってすぐ右側の壁にも、毎月のブログの紹介をさせて頂いています。

QRコードも掲示してありますので、また皆さんでブログを見て頂けると嬉しいです(^O^)

寒い季節に入りますが、今月も利用者様と共に元気に毎日を過ごしていこうと思います!

来月もまた宜しくお願い致します。

ハロウィン  in小牧

こんにちは、ゆうゆう未来館小牧です(^^)/

朝晩はすっかり寒くなってきましたね。

季節の変わり目は体調を崩しやすいのでお気をつけてお過ごしください(*‘∀‘)

ハロウィンで作った作品です♪

利用者様も一生懸命作っていただき一人ひとり個性的な作品ができました(*‘∀‘)

とっても可愛いですよね~(*^^)v

次回は壁面作りをお楽しみに~♪

PAGETOP
Copyright © 株式会社ジィトップ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.