あけましておめでとうございます。
ゆうゆう未来館柳ヶ瀬です(^O^)
新年から色々とありましたね。
元旦のあの時、3階の食堂に居ました。
揺れがおさまった後、食堂にみえた利用者様や
各階の利用者様の居室へと安全確認を行いました。
その後も共に震災のニュースを見守っています。
スタッフの間でも改めて避難訓練の話が出ており、
利用者様にもご協力して頂きたいと思っています。
今年初めてのブログは2023年12月21日に
開催しましたクリスマス会について

はじめたいと思います°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
皆様と一緒に~♪
クリスマスの飾りをあっちら、こちらに~(∩´∀`)∩


工作が得意なスタッフを中心に飾り付け🌟



雰囲気が出ているというお話の中で一番人気のおサル🐵さんとクマ🧸さん。

季節ごとにスタッフが着せ替え!
皆様に「可愛い💖」と言ってもらえます。
今回のクリスマス会は【利用者様とスタッフと一緒に合唱を✨】です。
そのために12月に入ってから昼食の体操時間やカラオケの際に
合唱の練習を行いました。

曲は「赤鼻のトナカイ」「きよしこの夜」です🔔
皆様、歌詞カードを見ながら練習。
「こっち(きよしこの夜)は分かる。・・・・なんとなく(´∀`)」
「こんな歌詞なの。」と、皆様は歌詞カードとにらめっこ。


傍にいるスタッフの真似をされたり、カラオケが得意な男性スタッフの
「赤鼻のトナカイ」を聞きながらひたすら練習の日々でした。
いよいよクリスマス会~♪
クリスマスのケーキも届き、皆様にお届け出来るように盛り付けをするスタッフ🍰


一緒に盛り上げて頂こうと利用者様と仮装するスタッフ。




サンタさんやトナカイだけではなく色んな仮装でいっぱいです🎀




スノーマンかな?

それぞれの準備が整い、いよいよクリスマス会の開催です(*´▽`*)
ノリノリで出てきた所ちょ・・・サンタさんが開催の挨拶🎅

この日のため、クリスマス会特別バージョンにした歌詞カードを皆様に配ります。


スタッフも前に並び、サンタさんの合図でスタート!
食堂に響く歌声、利用者様もスタッフ一同も一生懸命です。





サンタさんも皆様の周りを歌いながら移動。

途中で帽子の下の秘密も見えたり!

そんなん、なってたのΣ(´∀`;)!!?とスタッフ一同。
きよしこの夜の最後の歌詞を歌い終わると皆で大きな拍手👏

素敵な合唱となりました。
わくわくクリスマスケーキ
今年もクリスマスケーキをお届けです☆


ケーキは去年もお世話になったケーキ屋さんのものです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
皆様、にこにこと召し上がっていました。





そしてサンタさんがお一人ずつ、小さいサンタクロースをプレゼント!

いつも美味しい物を作ってくれるスタッフが「何かプレゼントしたくて」と
折り紙でサンタクロースを作ってきてくれました!

他のスタッフも一緒にお手伝い(`・ω・´)

利用者様にも喜んで頂けて、楽しいクリスマス会となりました。
新しい年の準備
クリスマス会が終了したら皆様と一緒に急いで新年の準備💦
ばたばたしていますがちゃんと「ゆず湯」にも入って頂きました。


柚子はいつも美味しい物を作ってくれるスタッフからです。柚子もあるとの事。
とっても良い香りでした。有り難うございます。
EV前から3階事務所、食堂までのお正月の飾り付け。


柳ケ瀬で工作が得意なスタッフが2024年の干支の飾りと

お正月に向けて「箸入れ袋」と「箸置き」を作成!とても素敵✨

お正月の生け花を今回は利用者様にお願いしました。

「これでええかなぁー?」と色々と挑戦され、完成(*´▽`*)
お正月だし、もっと何を足したいと用意された折り紙の鶴。

生け花の所だけでなく、全ての食事のテーブル分まで折って下さいました。
新しい年を迎えて
所長の方から新年のご挨拶。

家族様からの年賀状も届き、皆様へお渡ししました。


お正月のお節料理風の食事を楽しまれる皆様。



「綺麗な箸入れ袋(・∀・)!!」「この小さいのは箸置きなの?可愛いね。」と
箸入れ袋と箸置きも評判でした。
本年も利用者様の笑顔があふれるゆうゆう未来館柳ヶ瀬をお送りしたいと
思っています。

それではまた、次回のブログで!
