皆さんこんにちは、ゆうゆう未来館岩倉です。

9月の行事といえば・・・?(○▲○)

1年に1度の敬老の日となります。♪

敬老の日の成り立ちは、兵庫県北播磨にある多可町(当時の多可郡野間谷村)とされております。

当時の村長(門脇政夫)が「お年寄りを大切にして村の発展の為の知恵を借りよう」と提唱し、敬老会を開催した事が発祥とする説、

聖徳太子が大阪・四天王寺に悲田院(現在で言う所の老人ホーム)を建立した日が9月15日だから。という説等があります。

岩倉では、1年中、毎日が敬老の日のように、ご利用者様へ関わり、

毎日を楽しく、行事等の日も楽しく、ご利用者様の生活の楽しみを提供させて頂いております。

敬老の日は「多年にわたって社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」為の記念日ですが、

敬愛を抱く事は、どんな時でも出来る素晴らしいことではないでしょうか?。

どんな人でも必ず老いを経験するので、敬老の日は世界中全ての人々に関わりがある祝日であると

思います。

岩倉ではご利用者様も、ご家族様も、介護に関わる全ての人々に笑顔を届けられる場所であり続けたいです。

それでは皆さん、ありがとうございました♪。\(○▽○)