ゆうゆう未来館鳴海では毎年恒例の秋の行楽に行ってきました。今年4月にオープンしたららぽーと安城にご利用者様17名で元気に楽しく無事帰って来ました。皆さん大満足でした。貸し切りバスで9時に出発し約1時間かけてららぽーと安城まで行きショッピング・ランチ・スイーツと皆さん自由に散策し2時30分に無事帰って来ました。少しなら歩ける方もいましたが長時間の為全員車いすに乗って頂き安全に散策いたしました。ららぽーと安城は3階建て3階にフードコートがあり屋上には屋根付き遊具施設があり幼稚園児が一杯いてご利用者様も園児に手を振って笑顔一杯でした。

出発

一人一人安全に声掛け誘導し、車椅子の方はスタッフ二人で抱きかかえて乗車しました。

     

車内

今日は何を食べようかと皆さんソワソワしていました。

     

ご夫婦で参加された方もおられました。

    

     

      

到着

ららぽーと安城に到着しましたよ!!!皆さん順番に降りますから待っててくださいねー

       

一人一人安全にサポートされて降りています。

      

早く降りた方は未だ降りていない人をまっています。早くしてよーーーーー

          

食事&ショッピング

大過ぎて良く判らない集合写真でした。ラーメン・から揚げ・ごはん こんなに食べれるのかな??

     

親戚の方がサポートしてくれました、ありがとうございました。

     

さあ何にしようかな、鰻美味しそうだな!!!

      

お寿司屋さんに3組いました、ガラス越しで少し曇ってしまいました。

     

散策疲れが出たかな

       

                

屋上

屋上には決まった時間にからくり時計・シャボン玉たいむ・霧タイムがあり、音楽を体て楽しめる場所、水中に居る漢字の画面等いろいろとあり楽しんでいました。夫婦で音楽の勉強です。

 

いい音が出るわね、 からくり時計も面白いわね

    

シャボン玉一杯出でいるけどわかるかな、でも楽しそうな表情わかります。

      

水ちゅあうに居るような感じです、本人が画面に映りこんで海の中を泳いでいるようです。

 

帰り

楽しかった一日ですがもう帰りの時間となりました、また来ようねといって帰路につきました

ご親戚の方ともお別れです、ありがとうございました。

     

ゆうゆう未来館鳴海では今後も色々なレクリエーションを開催してまいりますので宜しくお願い致します。