9月に入ってからも猛暑日が続き過去最高の猛暑日となりましたが、ゆうゆう未来館鳴海では熱中症患者も出ないで皆さん元気に敬老の日を迎えることが出来ました。ゆうゆう未来館鳴海でのご利用者様の平均年齢は87.4歳と皆さん元気にお過ごしです。また皆さんが感染症等に感染しないため10月はインフルエンザ予防接種・11月はコロナウイルス予防接種を予定しております。ゆうゆう未来館鳴海では少し早く14日に敬老会を行いましたのでご紹介いたします。

令和7年 ゆうゆう未来館鳴海 敬老場所番付表

横綱及び3役(大関・関脇・小結)

所長のお祝いのあいさつの後横綱・大関・関脇・小結の方を表彰いたしました、皆さん笑顔で受け取り大変喜ばれていました。(挨拶の時は良く聞こえる様にマスクを外させて頂いています)

まずは東の横綱から表彰です。嬉しそうな笑顔です。

次は西の横綱の表彰です、緊張気味です

次は大関の4名です、

 

体調が悪く寝ていましたが押しかけて表彰しました、少しは元気になって頂けました。

 

大関と関脇のご夫婦です、お二人とも大変元気にお互いの部屋を行き来しています。

 

もう一人の関脇です、元気に拳を見て下さい。

三役最後は小結の2名です、圧倒的に女性優位な鳴海場所です。

おやつ

クリームどら焼きとほうじ茶を楽しんでもらいました、普段のお茶と違って美味しいと好評でした。

皆さん美味しいものは大好きです。