みなさま こんにちは(^^)/
ゆうゆう未来館 稲沢 です
気持ちの良い青葉の季節を迎えましたが いかがお過ごしでしょうか
ご入居のみなさまは とても穏やかに お元気に お過ごしです
♠ 藤の花を見に行って来ました ♠
4月の終わり頃から 藤の花が気になりだしました(-_-;)
と言うのは 先日桜のお花見に行った公園に藤棚があるのを見つけたからです!
とりあえず 行きたい方だけ 見に行きましょう!という事になり
藤の花 見に行きたい方~❣ とみなさんにお聞きしましたら
私も(^^)/~~~ 私も(^^)/~~~ 私も(^^)/~~~ (-_-;)
それでは みんなで見に行きましょう❣ という事になりました(笑)
「たった2本の藤ノ木を丁寧に丁寧に育てて下さっている方がいらっしゃるのね」
こう感想を述べた方がいました!
本当に!そうですね!
こんなにきれいな藤の花を見せてもらえて 感謝致します(._.)
🎏 端午の節句 🎏 と 💗母の日 を 祝おう
5月5日は 端午の節句ですね
5月11日は 母の日です(^.^)
毎年 稲沢では 職員手作りの 鎧兜を 男性の方に装着していただきます
(↑写真撮影の為 マスクをはずしていただきました)
そして 母の日には カーネーションを 女性の方に プレゼントしておりましたが
今年は カーネーションを 職員が手作りしました
おやつは 「な~んちゃって桜餅」 を作ってみました!
おはぎの逆バージョン 中があんこで外がお餅
お餅は 柔らかく炊いたお米をつぶして食紅で色付けしました
笑顔あふれる 楽しいひと時でした
特に女性の方たちに プレゼントした カーネーションが かわいいと
大変 喜こんでいただきました
な~んちゃって桜餅も おいしい かわいい と 喜んでいただきました
こんなに 笑顔が見られるなら 頑張って また 楽しいイベントを
計画しようと 思います(^.^)
どうぞ 次回も お楽しみに(^^)/~~~
みなさん 梅雨の時期が近づいていますね
お身体に気を付けて お過ごしください<(_ _)>