季節の変わり目で寒かった季節から、三寒四温を感じるようになった今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私も2月中旬は、随分寒さを感じて早番通勤してました。そして出勤時はまだ暗く寒い中でした。
◎恒例の歌謡コンサートにうっとり♪
◎恒例の落語でワッハッハッハ (^_-)-☆
◎しばし静なる時間の習字
最初は「下手だから嫌だ・・」と言っていても、筆を握れば本気モード(笑)
◎癒しのドッグセラピー
わんちゃんに癒されます。普段はあまり表情がみられない方も、にこやかに微笑んでいました。
トイプードルの『ダイヤ』と『ポニョ』 マルプーの『ミミ』 ポメラニアンの『ポポ』の4匹がカワイイ!!
利用者様はメロメロでした♡
◎番外編
今月のゆうゆう未来館ニュース、見て頂けましたでしょうか?
わが事業所の同じ苗字のO様とスタッフのOさん。80歳ほどの年齢差がありながらも、楽しく仲良く明るく過ごしてます。
風船バレーを協力しあって、ハッスルする姿は、とても微笑ましく思えます。
春3月は近隣の梅も綺麗咲きました。そしてお雛様(にっこり)にも春を感じる毎日でした。
まもなく春本番、桜の季節ですね。
花粉症やら黄砂やらありますが、春を感じながら、利用者様との毎日を楽しみたいと思います。
今月もお読み頂きまして、ありがとうございました。