街はきらびやかなイルミネーションに彩られ
心浮きたつ季節となりました。
つつがなくお過ごしでしょうか。
ゆうゆう未来館南山です。
南山では奇数月の原則第三火曜日に、リハビリの先生をお招きし
普段使わず眠っている筋肉を呼び覚ます「リハビリ体操」
を実施して頂いております。
先生のトレードマークは「弾む笑顔と明るい掛け声」
お口の体操もされる為、マスクは外されています。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
先生の体操は、足のつま先から、手の指先、頭部迄くまなく動かすプログラムです。
大きくお口を開けて頂き、大きな声を出す発声練習からスタート(^^♪


普段大きな声を出される機会の少ない利用者様。
始めのうちは小さなお声の方も段々と大きなお声を出されるようになられ
笑顔が増えてみえます(*^-^*)
リラックスされたところで

先生のしなやかな動きに、皆様、目は釘付け👀
さすが先生! 恐れ入ります(^_-)-☆

先生から、体操についてのご説明。
皆様、リラックスされた雰囲気の中、興味深々👂👂認知症予防のお話もありました👂👂



では、先生に続けと手の体操!(^^)!


先生の明るい声かけに、皆さん笑顔がこぼれてみえます(*^^*)

続いて、足踏み体操👣👣


ウキ🎵ウキ🎵
リズムをつかんでみえたようです(*^^)v



皆様、ややお疲れ気味(*_*;







普段、手を上で組んで上を見上げたり、背中を反る動きは少ないです。
この体操は意外と体に応えるそうです。筋肉痛….( ノД`)シクシク…

先生の元気なお声に励まされ~(^^♪
皆様、手をかかげたまま頑張って下さっています(*^▽^*)
♪


指を動かす体操は頭の体操でもあります。
皆様の集中力はますます↑↑ヽ(^。^)ノ↑↑






続きましては、ひねりを加えた手と足の体操(*^▽^*)



時間を追うごとに、ハードになってみえます( ;∀;)





ラストは、タオル体操👋
筋肉が伸びま~す(^^♪


気持ちいい(*^^)v でも、痛い~( ノД`)シクシク…




先生❤皆様
大変お疲れ様でした。
お体はポカポカ、うっすらと汗ばんでみえる方もいらっしゃいました(*^▽^*)
体を動かすって、気持ちもリフレッシュできていいですね(^_-)-☆
何かと忙しない師走。
今年やり残した事は….。
寒さが厳しくなって参ります。
体調を崩されませぬよう、笑顔で令和6年をお過ごし下さいますよう願っております。
ご拝読ありがとうございました。
