こんにちはゆうゆう未来館柳ケ瀬です(^○^)/

今月はゴールデンウイークがあり、長いお休みを利用して

たくさんのご家族様が皆様の面会に来られました。

館内はコロナを含めたあらゆる感染症の予防の為、マスク着用を

お願いしておりますが、皆様にご協力頂き、本当に感謝しております。

ご家族様のご協力もあり、利用者様が元気にカラオケレクに参加されるなど

 

穏やかに過ごされています。

今回もそんな利用者様の日常をお届けします。

 

 

 

愛情たっぷりの手料理

 

スタッフのお知り合いの方が手料理を届けて下さいました。

なんでも日頃から美味しい手料理を頂いていて

「美味しい(`・ω・´)✨

これは利用者様達にも食べさせてあげたいな~(´~`)モグモグ」と

話をしていたら朝の4時から料理を作ってくれたそうです。

 

 

 

『角煮と大根の煮物』と

    

『玉子焼き』です(*´▽`*)

有り難うございます✨とっても美味しそう

 

 

皆様に取り分ける際に気が付いたのですが、食べやすいように包丁で

一口サイズに切ろうとしたら角煮が柔らかく、ほろほろと崩れていきました。

「包丁で切れない!切る前にホロホロしてる(`・ω・´)」

これは美味しいやつ!とお昼に頂きました。

 

 

 

この日は厨房のメニューが天ぷらや筍、豆ごはん✨

そこに角煮と大根の煮物、玉子焼きが加わり、すごく豪勢に°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

写真をお願いした利用者様も

全力で嬉しさを表現して下さいました✨

 

 

そして角煮の柔らかさにびっくり( ゚Д゚)しながら

美味しく頂きました。

「こういうお肉は食べれなくなっていたから嬉しいわ」

「お肉が柔らかい~(´∀`)」「大根もお味がしみて美味しいね」

「玉子焼きも綺麗で美味しいわ」

皆様と一緒に美味しく頂きました。有り難うございます(´∀`)/

 

 

 

 

さかい農場のおかってば~炊き込みご飯~

 

ゆうゆう未来館柳ヶ瀬のスタッフも愛情を込めて炊き込みご飯をお届け☆

料理はもちろん酒井スタッフが材料から用意してくれました。

筍と淡竹(はちく)を摂って、自分の家で育てているお米、油揚げと人参、

シイタケ、鶏肉を加えて作った炊き込みご飯がこちら

お、美味しそう✨写真を見るだけでお腹が空いてきます。

それでは頂きます~( *´艸`)

 

 

皆様、一口目を食べられると次から次へとご飯を運んでいく!

 

     

 

     

「これは美味しい(*´▽`*)」「(´~`)モグモグ(´~`)モグモグ」

 

     

 

     

 

 

食事の介助をさせて頂いている利用者様もいつもと様子が違って

「〇〇様が凄い食べる!?いつもお昼ご飯は食べられる量が少ないのに!」

介助しているのスタッフ達がびっくりするほどです💦

 

 

 

 

他の方も

一口食べて頂くと・・・・

・・・・(・u・)モグモグ

Σ(・u・)!!・・・・・モグモグ(・u・)モグモグ

モグモグモグモグ(*´▽`*)モグモグモグモグ

見ているスタッフが幸せになるくらいの食べっぷりでした。

 

 

作ってくれたのが5月5日の【こどもの日】なので

ランチョンマットと箸入れには鯉のぼり🎏

箸入れは前回のブログで作成してくれたスタッフ・・・ではなく、

自分も利用者様のためにやりたいと別のスタッフが作りましたヾ(≧▽≦)ノ

 

利用者様にも大好評でお一人ずつ、鯉のぼりの柄が違います🎏

 

 

 

皆様、大事に持って帰られていました🎏

 

 

 

 

サックスデュオ演奏~「grin Blue」~

 

とっても幸せなお昼ご飯を過ごした午後は

このカッコいいポスターの通り、サックスデュオ演奏が開催されました。

サックスデュオの「grin Blue」さん。

奏者の一人である猫さんは去年の12月にも来て下さってブログでも紹介しました。

ゆうゆう未来館柳ケ瀬に往診に来て下さる医療機関の看護師でもあり、

今回はもう一人の方とサックスデュオとして演奏を披露して下さる事に✨

 

迫力のある音に皆様、びっくりされながらも知っている曲があると目が

きらきらと輝いていました。

曲に合わせて手拍子や一緒に歌いましょうとマイクが向けられると

照れてしまわれる利用者様。

 

     

 

     

 

スタッフも利用者様が歌いやすいように一緒に歌ったりしました。

 

 

 

【宇宙戦艦ヤマト】の曲に合わせてお二人が衣装を替えると

利用者様、スタッフともに「カッコイイーー!!」と叫んでいました。

演奏前に撮影会が始まるほどに°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

演奏中は事前に猫さんが「手の運動をしますよ!」と言われており、

 

 

力いっぱいに手を動かしました。曲に合わせて皆様、ノリノリです。

アンコールまで飛び出し、とても楽しい日となりました。

趣味で楽器をされていた利用者様が

昔の事を思い出しました。やっぱり音楽はいいね」と、

楽しそうに笑顔で語ってみえました。またのお越しをお待ちしていますヾ(*´∀`*)

 

 

 

【感謝を込めて~母の日~】

今年の母の日は5月12日です。母の日にむけて工作が得意なスタッフが

数か月前からカードを作成。

 

 

今回も素敵な物が出来そうな予感です💖

 

 

 

食堂内も少しずつお祝いに向けて準備🎀

この綺麗な紫陽花とカーネーションはとあるスタッフから

柳ケ瀬商店街の通りで露店をされている花屋さんから購入。

皆様への感謝の意を込めて用意してれました。

食堂の入り口に飾り、皆様は通られる度にお花を見てにこにこ(*´ω`*)です。

 

こちらはゆうゆう未来館の千葉護征代表からです。

全てのゆうゆう未来館に届けられた皆様への「尊敬と感謝」を込めたメッセージ。

皆様にみて頂けるように食堂に飾りました。

 

 

ご家族様からのお届け物や面会が続く中でゆうゆう未来館柳ヶ瀬でも

感謝の思いを込めて12日に「パーラー彦坂」が開店♪

今回は「抹茶プリン」です。大好きなコーヒー☕と共に頂きます💖

 

 

 

素敵な母の日のカードも完成しました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

カードを開くとカーネーションの花が咲くようになっています。

皆様に有り難うを伝えたくて✨スタッフ全員がカードを渡しに行ったので

写真が撮れませんでした💦

でも、とても喜んで下さったようでお部屋のテーブルやTV前で皆様、飾って

下さっています。ベッドの枕元に置いてみえる方もいました(*´▽`*)💖

 

 

 

それではまったり(´ω`)している皆様の様子です~♫

 

     

 

     

 

 

面会に見えた家族様にも参加して頂きました🌟有り難うございます。

 

     

 

     

 

「美味しかったわ」「カード、有り難うね」というたくさんの言葉と笑顔。

なごやかな雰囲気の中で楽しんで頂けたようでした。

これからも穏やかに笑顔がたくさん見られるようにしていきますね(´u`)✨