みなさん、あけましておめでとうございます!(^^)! 勝川です。
利用者様とともに楽しく笑顔いっぱいの1年にしていきたいと思います。

12月のレクリエーションは盛沢山でした(*^^)v
クリスマスやお正月に向けて、様々な作品を作りました。
【クリスマスリース作り】
丸く切った厚紙にお花を張り付けて作りました。

【年賀状作り】
スポンジに絵具をつけて型紙をポンポンとたたくと、かわいい🐰うさぎの絵があらわれます。
小さな型紙の中にポンポンするのが難しいねえ。どうしてもはみだしちゃうわ。

利用者様:ああ(;一_一)上手くできない…。
ヘルパー:もうちょっとでできますよ(^_^)頑張って!

素敵な年賀状が完成!(^^)! 誰に出そうかな…。

【しめ縄作り】
藁でなく麻ひもを使って作りました。フェルトで作った花など飾りつけます。


華やかなしめ縄が完成しました✨居室の入り口に飾りました。

【干支作り】
紙粘土でうさぎの置物を作りました。
紙粘土をコネコネします。どんなうさぎにしようかな?

手が真っ白になっちゃったわ~!

最後に目をかいて👀

かわいい💕うさぎができました!
うさぎのようにピョンピョンと元気のよい1年になりますように。

【干し柿作り】
柿を剥いて、干し柿を作ります。
自転車置き場につるしました。

出来上がった干し柿、美味しくて最高だ~!

【スノードーム作り】
雪だるまやサンタのマスコットを使って作りました。
水と洗濯のりを7対3入れて作ります。ラメの落ちる速度が割合によって変わるので
意外と男性に楽しんでいただいたようです。

【クリスマス会🎄】
クリスマス会の前日、巨大プリンの準備をしています。
牛乳入れて、粉入れて、温めながらていねいにかき混ぜます。

出来上がった液を、バケツに入れて、冷蔵庫で冷やし固めます。

いよいよ当日。
クリスマス会、スタートで~す(^^)/
利用者様もスタッフも盛り上がってます。

サンタが竹槍マフラー付き暴走ソリに乗って登場!!真永連合からやってきたぞ。
お気に入りのソリは新車だそうです(笑)

サンタのダンスです!!踊りがきちんとそろってます。

昨日仕込んだ巨大プリン、いよいよ登場です。
上手にひっくり返すことできるかな?

おおっ\(^o^)/大成功、やったー!

みんなでプリンにいちご🍓や生クリームで飾りつけをしました。

お次は暴走サンタからのプレゼントです。
まずプレゼントを選ぶ順番を決めます。
番号入りカプセルをユーフォーキャッチャーで取ります。

みなさん真剣です。

ユーフォーキャッチャーで出た番号順に、『メ・リ・ー・ク・リ・ス・マ・ス』の文字を選びます。
文字の後ろにプレゼントが…。

マフラーとお菓子のプレゼントでした。
気に入っていただけたかな?

ビヨヨヨーン(゚д゚)!あらあら、ドクロが出てきた。びっくり箱!!はずれです。

はずれでしたが、うれしいサプライズ。
プレゼントちゃんとありました!

最後にプリンをカップに分けて、カフェ風に飾りつけ☕

みんなで美味しくいただきました。

記念写真(^-^)メリークリスマス!

【タコ焼きパーティー】
年末にタコ焼きパーティーをしました🐙
水の入ったボールに粉を入れて、卵を割ってかき混ぜます。

キャベツ・ねぎたっぷりと!タコを入れて焼いています。

ソース・マヨネーズ・青のりかけて、ああ!アツアツでおいし~い(*^^)v
みなさん、たくさん食べました。

今年も楽しいレクリエーションを考えて、利用者様と一緒に楽しんでいきたいと思います(*^。^*)
ではまた👋
